
肌あれに日本で昔から使われてきたビワの葉・アロエ、ヨーロッパで日焼けなどに用いられるラベンダーの精油、オーストラリアで肌トラブルに使用されるティーツリーの精油を使用。トラブルから肌を守るレスキュークリームです。
<こんな時にオススメです>
□肌あれ、マスク荒れが気になる
□日焼け前後
□シャキッと朝のスキンケアに
□仕事の合間のリフレッシュに
□生理前2週間(黄体期)に
※黄体期は月経周期の中で、吹き出物ができたり、むくみが生じたり、精神的にも不安定になりやすい時期にあたります。
□髭剃り後のピリピリに
<使い切りの目安>
朝夜顔のみ使用:2ヶ月
朝夜顔と他パーツも使用:1ヶ月
<香り>
レモングラスやラベンダーの爽やかさのあと、樹木系の香りでゆるむような、リフレッシュとリラックスを両立する香りです。
<全成分>
シア脂(無農薬)、ビワ葉エキス(無農薬)、有機ホホバ油、有機マカデミアナッツ油、有機ヤシ油、有機アロエベラエキス、有機ヒマワリ油、有機ラベンダー油、有機ティートリー油、有機ビャクダン油、有機アトラスシーダー木油、有機レモングラス油
ご使用にあたって
EVクリームは天然のシアバターを多く含んでおります。シアバターは人肌(37度前後)でとろけて肌なじみが大変よくなる一方、配送時の外気の影響を受け、硬さ・軟らかさの度合いが変化します。
※注1:クリームがカチコチに固くなって到着することが多いです。その場合、室内に1時間ほど置き、テクスチャーが柔らかくなるまで使用をお待ちください。
※注2:もしテクスチャーが硬く感じられる場合は、リビングなど人が過ごしやすい温度のところで保管すると使いやすくなります。
使い方や保管場所で迷われた場合は、お気軽にご連絡ください。
※ご連絡先
・LINEでのお問い合わせ:こちらよりお願いします・メールでのお問い合わせ:info@manari-jp.com