花粉の季節、EVクリームとハーブ療法

花粉の季節、EVクリームとハーブ療法

こんばんは!MANARIの溝渕です。

春らしくなってきたな〜と思ったのも束の間、娘(小1)が学童から帰ってきたら目をこすっていました。

きた。。。

と思った私。

そう、花粉症です。

花粉症

私は花粉症はほとんどないのですが、娘が発症したのはわずか2歳の時。

乳児が花粉症になるなんて、衝撃でした。

でも、大丈夫。「エルダーフラワー」という強い味方がいます。

目をかゆがった翌朝から、娘は毎食後エルダーフラワーを飲み始めました。飲む側から「鼻がすーーーとする」とのこと。

飲みやすいハーブティーなので、慣れていけば子どもでも飲めます。

今日は、花粉症対策としてのハーブティーとEVクリームについて書きたいと思います!

 

花粉の季節のEVクリーム

肌のゆらぎがない場合は、ご自身のいつものとおりのEVクリームの使い方で問題ありません。

一方、肌がゆらいでいる場合は、CoolBaseがおすすめです。(花粉症がひどい方の場合は、Coolの方がおすすめ)

特に、目周りや鼻周りにトラブルが生じやすいと思いますので、こすらずに、押すようになじませてみてください。

 

花粉症によいとされる植物

スキンケアをがんばっていても、花粉による目のかゆみやくしゃみ等はなかなか止まりません。

もちろん薬を飲んでいらっしゃる方も多いと思いますが、眠くなったり、病院へ通うのが面倒だったり。

そんなときに重宝するのがハーブティー。花粉症によいとされるハーブはいろいろあります。

1.エルダーフラワー

飲みやすく、とても頼りになるハーブ。

欧米では「インフルエンザの特効薬」と呼ばれています。血液循環と発汗を促し、体内の毒素を排出していきます。

肌が弱い、鼻炎持ちという方に特にオススメ。私自身も娘も本当に助けられてきました。

2.ネトル

ネトル

利尿作用による優れているネトルは、老廃物や尿酸の排出により、泌尿器系の感染症に使用されます。

でも、この時期のアレルギーやニキビにも用いられること多数。

エルダーフラワーとブレンドしてもよし、クセはありますが、単体で飲むのもよし。

経験上、皮膚や呼吸器系が弱い方はエルダーフラワー、腎臓など泌尿器系が弱い方はネトルと相性が合うようです。

3.ヤグルマギク(ヤグルマソウ・コーンフラワーと呼ばれることも)

ヤグルマソウ

目のかゆみにオススメなのが、ヤグルマギクの芳香蒸留水。小皿にたらして目を洗うと、収斂作用でかゆみがやわらぎます。

その他にもいろいろな植物が花粉症に用いられますが、私が効果を感じたのはこの3つでした。

花粉症だからとお出かけを控える、という手もありますが、対策をして外出も楽しみたいものですね。

(まんぼう中の地域が多いですが、、、)

=============

<ひとことコメント>

「そこに愛はあるか?」

MANARIの公式発売より約3ヶ月が経ちました。

ありがたいことに、発売早々「エナジーヴェールクリーム クール」がサスティナブルコスメアワードを受賞したことで、POPUPや卸、展示会のお誘いを立て続けに受けています。

でも違和感を覚えることも(汗)。

MANARIは開発をはじめて以来今まで、一貫して、「人を思って」進んできました。

はじまりは、我が子の湿疹。

次に、周りの子どもたちの湿疹。

その次に、30〜50代の女性たちの疲れやプチ不調。

開発するとき、パンフレットやサイトを作るとき、いつもそこには思い描いている相手がいます。

その方達の肌や心に寄り添うこと、ひいては人生をよくするきっかけをつくること

これはMANARIにとって重要なことです。

昨夏、公式発売に先んじて、クラウドファンディングを実施しました。

想像以上に反響を頂き、MANARIのこれまでの歩みをSNSごしに見ていた方々の応援をいただきました。

公式発売の際も同様、想像以上に定期購入を申し込んでいただきました。

誰かが誰かを思ったり、応援したりされたり。MANARIはこれまで、「愛」を感じながら進んできたんですよね。

それが今回、アワードを受賞したことで、様々なタイプの会社さんと出会っています。

今後も色々な出会いがあると思うのですが、大切にしていきたいのは

「そこに愛があるか?」

そんな視点で、今後関わるビジネスパートナーを決めていきたいと最近思っています!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

素敵な週末となりますように。

RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
ブログに戻る

MANARIの製品ラインナップ

化粧水後はこれひとつ、艶めくハリ肌へ