麻ワンピとクッキー1箱事件【我が家の“梅雨の肌”記録】

麻ワンピとクッキー1箱事件【我が家の“梅雨の肌”記録】

こんばんは!MANARIの溝渕です^^


沖縄は早くも梅雨明けしましたが
全国的に梅雨入りしてきましたね。


梅雨時期、肌のお手入れを怠っても
昔は乾燥がでなかった気がしますが
今はさぼれば乾燥してしまいます(涙)


特にデスクワークが多いと
汗をかかないのでなおさら!


実は昨夜、ひさーしぶりに
ちょっとした肌トラブルがでました。


顔でなく、膝小僧に。かゆみはなく、
すこしジガっとした痛みが走ったのです。


見てみると、赤いプツプツが。。。


心当たりがあるのは、麻のワンピース。


麻といえば天然素材で通気性がよく
肌にやさしい素材。


ただ!綿より繊維が太くて硬い。


どうやら膝、肘、首などの肌が触れると
摩擦が起こりやすいようです。


冬は脚の保湿もかかさなないのですが
最近怠っていたので膝小僧も乾燥していた模様。


何度もこするうちに刺激で赤い
プツプツがでたのでした(泣)。


なのでおふろあがりに
速攻EVクリームクールで保湿!
ついでにお顔も鏡をみて念入りに保湿!


(鏡を見ずにばっと塗ってしまうことが
最近多かっったので・・・)


翌朝は膝小僧の赤みは消えていましたし
顔の肌ツヤもよし。


一方我が娘10歳。


数年およぶアトピー症状、そしてその後の
黄砂あれを脱すること1年半。


今は特に制限なく、揚げ物もお菓子も
食べる生活ですが
(家では一応いろいろ気をつけています)


先日、お友達との買い食いで
皆がグミやら飴やらこじんまりした
可愛いお菓子を買う中


そこは大きいものがお好きな
食いしん坊の娘ちゃん。


マーガリンとショートニングいっぱいの
市販のクッキー1箱をひとりで食べたそうです。


(その量に引いた。。。でも私もバカ喰い
してきたこと多々あるのも事実。。。)


その後も給食の揚げ物が続いたようで
ひさーーーしぶりに膝裏にデカめのぶつぶつが!


ただまだ赤みはなく、かきこわしもなし。
大きめのぼこぼこしているだけです。
(過酸化脂質がでたそ〜な感じ)


※過酸化脂質についてはこちら


それまで新化粧水のサンプル
(水層と油層の二層式ローション)
を渡しており、自分で適当に保湿させてましたが


そこにEVクリームクールを加え
しっかり保湿するように命じました。


私の教えとこれまでの経験があるため
10歳ともなると、ちゃんと伝えれば
食も保湿もちゃんとやってくれます。

こちらも翌朝にはブツブツは小さくなりは
しましたが、しばらく食の引き締めを行い
悪化させないようにしたいと思います。

肌の弱い子、そしてエイジング世代の私。

肌トラブルは最初の違和感に気づき
早めの対処と少しの手間を施せば
防げることも大いにある。

そのためには普段から
自分の心身を感じる必要がありますね!
季節の変わり目は特に!


ちょっとした肌の変化は心身のサイン。
変化に耳をすませていきましょう^^

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
ブログに戻る

MANARIの製品ラインナップ

化粧水後はこれひとつ、艶めくハリ肌へ